一覽 課文1/2

日本にほん

意思

日本

詞性

名詞

用法

日本

それでは、いま日本にほん一番いちばん べられている果物くだものなんでしょうか。

那麼,現在日本銷量最多的水果是什麼呢?

日本人と果物

じつは、それは日本にほんではほとんどとれない バナナなのです。

其實是在日本幾乎沒有生產的香蕉喔。

日本人と果物

日本にほんでは地震じしんきると、 テレビですぐらせます。

其實是在日本幾乎沒有生產的香蕉喔。

震度3

日本にほんでは、 震度しんどゼロから ななまでにけて、 地震じしんれの つよさをあらわしています。

在日本震度分成0到7,表示地震搖晃強度。

震度3

それで、日本にほんのどこかで 地震じしんきると、 すぐ地震じしんらせることが できるのです。

因此,在日本某個地方發生地震時,就能夠馬上通知。

震度3

日本にほんには牛丼ぎゅうどんチェーンchainてんがたくさんあります。

日本有很多牛丼連鎖店。

牛丼

日本にほんではなつになると、 全国ぜんこくいろいろなところなつまつりが ひらかれます。

每到夏天,日本全國到處都會舉辦夏季祭典。

阿波踊り

富士山ふじさんは、 だれでもっている 日本にほん一番いちばん たかやまです。

富士山是眾所皆知日本最高的山。

富士山

日本にほんには 「富士見町ふじみちょう」 つまり「富士山ふじさんえる まち」という名前なまえまちがあちらこちらにありますが、 実際じっさいには どのくらいとおくから えるのでしょうか。

日本各地都有叫「富士見町」的地方,意思是「看得到富士山的城鎮」,實際上,究竟距離多遠還能看得到富士山呢?

富士山

みなさんは子供こどもころ日本にほんアニメanimationましたか。

大家小時候看過日本動畫嗎?

アニメ

日本にほんアニメanimation1970せんきゅうひゃくななじゅう年代ねんだい 後半こうはんから海外かいがい輸出ゆしゅつされるようになりました。

日本動畫從1970年代後期開始出口海外。

アニメ

いまでは、世界せかいおおくのくに日本にほんアニメanimation放送ほうそうされています。

現在在世界上有許多國家播放著日本動畫。

アニメ

現在げんざい世界せかいつくられているアニメanimation65ろくじゅうごパーセント日本にほんせいだと われています。

據說現在世界上65%的動畫是日本製造的。

アニメ

どうして日本にほんアニメanimationは こんなに人気にんきが あるのでしょうか。

為什麼日本動畫這麼受到歡迎呢?

アニメ

日本にほんアニメanimation大好だいすきという 留学生りゅうがくせいはなしいてみました。

關於這問題,我向一位喜歡日本動畫的留學生問了。

アニメ

日本にほんアニメanimationちいさいどもだけじゃなくて、 中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせいても面白おもしろいんです。

「日本的動畫不只小朋友看,連國中生或高中生看了也覺得有趣。

アニメ

わたし日本にほん文化ぶんか興味きょうみったのも、 日本にほんアニメanimationたのがきっかけなんです。」

我之所以對日本文化開始感到興趣,也就是因為看了日本動畫。」

アニメ

ある研究所けんきゅうじょ調査ちょうさによると、 1992せんきゅうひゃくきゅうじゅうにねん からの10じゅう年間ねんかんで、 日本にほん輸出ゆしゅつ総額そうがく1.2いってんにばいしかえ ていません。

根據有一家研究所進行的調查,從1992年起10年間,日本的出口總額只有增加1.2倍。

アニメ

現在げんざいアニメanimation漫画まんが日本にほん重要じゅうよう輸出ゆしゅつ 産業さんぎょうになっています。

現在,動畫和漫畫是日本重要的出口產業之一。

アニメ

日本にほん十二支じゅうにしは この動物どうぶつたちで、 順番じゅんばんもこののとおりです。

日本的十二生肖就是這個圖案上的動物,順序也是跟圖案的順序一樣。

十二支

日本にほんでは、くるま道路どうろ左側ひだりがわはしります。

在日本,車子靠左行駛。

車は左

日本にほんだけでなく、 世界中せかいじゅうどこのくにでも 大勢おおぜいひとあつまる場所ばしょでは、 ほぼ100パーセントひとひだりがわとおるということです。

不僅在日本,不論全世界哪個國家,在許多人會集合的地方,幾乎100%的人靠左邊走。

車は左

日本にほんではむかしから つる長生ながいきで、 おめでたいとりだとされています。

在日本,鶴自古以來被視為長壽、吉祥的鳥。

千羽鶴

日本にほんには、神様かみさまなにかおねがいをするときには、 神社じんじゃ千羽鶴せんばづるつくってって習慣しゅうかんいまのこっていますが、これも つるがおめでたいとりだと かんがえられているからでしょう。

在日本,當我們想向神明拜託事情的時候,我們會做千紙鶴帶到神社, 這樣的習慣至今仍在日本盛行。這也是鶴被認為吉祥鳥的緣故吧。

千羽鶴

日本にほんでは、 第二次だいにじ世界せかい大戦たいせんわった直後ちょくごは、 食糧しょくりょう不足ふそくしていて、 砂糖さとう消費量しょうひりょう最低さいていでした。

日本第二次世界大戰結束後因為糧食不足所以砂糖的消費量是最少的。

砂糖の消費量
相關

日本人にほんじん, 日本語にほんご, くに